2025年3月

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり 4月トライオード社の試聴会・・<トライオードの最新機種TRZ-P300Wの魅力に迫る>。

  • 2025.03.23

4月19日(土)~20日(日)にトライオード社の試聴会がオーディオ・ベースマンにて行われます。試聴時間は両日ともに二部構成、11:00~13:00と14:00~16:00となります。今回は、一階に予約されたお客様のお席をご用意し、二階はご予 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり 自宅音楽部屋・改造編 その⑥・・SP配置、素晴らしきかな三分の一!。

  • 2025.03.09

「スピーカー(SP)をどこに置いたら低音が出るのかを考えています」とアキュフェーズ・常務取締役 大貫 昭則氏。SPセッティング。かつて、同じような意味の言葉を語ったのがベースマンお客様の八重樫さん。「SPを置いて良い音がする場所がある」と。 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり 高く広い壁 その②・・壁から離れていても反射板が無くとも低音はでる!。

  • 2025.03.02

アキュフェーズの試聴会を終えた店主。思うところがあり。改めて中二階の壁より大きく高い壁がある反対の壁を背後にして、左右の大きく高い壁を意識。部屋の真ん中の位置を測り、そして前後左右・三分の一にあたる位置にB&Wをセット。 「(私も) […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり 高く広い壁 その①・・前後・左右三分の一の位置に。

  • 2025.03.02

「部屋の中心と大きな壁を重要視する」とアキュフェーズ・常務取締役 大貫 昭則氏。この言葉は、昨年、11月のアキュフェーズ試聴会時、店主、オーディオ・ベースマン店主・細川さんの「なかなかいい音が出ない。どうすればいい音がでるのでしょうか?」と […]