オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アキュフェーズ・P-4600 その①・・「安心して薦められます」と店主。

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アキュフェーズ・P-4600 その①・・「安心して薦められます」と店主。

アキュフェーズ・AB級ステレオ・パワーアンプ・P-4600。定価72万円ほど。これまでA級の音とAB級の音の違いがあった。が、P-4600はその違いがない。AB級は、A級に比べ音の伸びはいいが、質感が今一つと思っていたがそのような違いは見いだせなかった。評価は、アキュフェーズ・A-75を③として。プリアンプは同社のC-3900を使用。

音の伸びのいいAB級なので久しぶりにクリフォード・ブラウンを聴いた。

帯域の広さ・②、解像力・③、音の背景の静けさ・③、高域表現(伸びすぎず、詰まらず)・②、中間表現(膨らまず、こもらず)・④、低域表現(締まり)・②、コントラスト・②、制動力(歪みがない感じ)・③、透明感・③、繊細性・②、質感・密度・①(高域、低域で)、音の輪郭・シャープでもなく淡くもなく丁度いい。音の出足、ちょっと遅い。音の鮮度・特(極=A-75、特、上、並の評価で)、デザイン・③、音楽の感銘度・③、特長、全体帯域を通じ、均等なエネルギー表現。音の広がりもフラット。難点、A-75に比べ力感、迫力に欠ける。細かな点で表現不足。適性、全ての音楽。、同社のAB級パワーアンプ・P-7500の作ったような「透明感、伸びやかさ」がなく自然な音。これまでは、A級アンプとの差別化を図るためAB級アンプのパワーに乗じた音造りを感じていたがそのようなことは一切感じなかった。作為の無い音質は、アキュフェーズの特長である、音の背景の静けさ、透明感、音の起動力、制動力の良さをまざまざと見せつける(聴かせる)製品。なお、クリフォード・ブラウンさんを聴いたが、P-4600でもA-75のどちらで聴いてもいい演奏だった。音楽だった。生命感に満ち溢れていた。AB級アンプの方がブラウンさんの伸びやかなトランペットに合う思った。が、演奏を聴くとA級、AB級アンプどちらでもいい演奏に聴こえた。違いなどあったかもしれないけど、違いなどは、どうでもよかった(笑)。

*************

店主評。あまりの歪みの少なさ無さ、安定した音に「何だこれは!。どうしたの?アキュフェーズ!。力がしっかりしている。(音の背景に)曇りが無い。(これなら)安心して(お客様に)薦められる。特に現代ジャズファンには薦めたい」と笑顔で絶賛。「(A-75と比べて)帯域は狭い。音の鮮度、例えば、弦楽器の(弦に触れる)タッチ、声楽の声のかすれ具合といった繊細な表現では敵わない。鮮度で負ける」と言いつつも「声楽はA-75より音が濃い。クリフォード・ブラウンのトランペットの中音も濃かった」と付け加える。

A-4600。電源ケーブルは、アコースティック・リヴァイブの38万(数年前の価格)の単線電源ケーブル・パワー リファレンス(POWER REFERENCE、輸出品)を繋ぐと、現代ジャズでは最高の表現、効果を得られる。澄み切った音楽空間に楽器のハッキリとした音色が歪みなく響き渡る。現実離れした、実演では聴くことができない音。極めてオーディオ的な音質だ。このような音もいい。