admin

5/25ページ

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり トライオード TRV-A300SE その⑦・・VS アキュフェーズ・A-80、最後の戦(いくさ)になりました。

  • 2024.01.09

トライオード・TRV-A300SE(廃盤モデル)。2013年当時価格22万円。装備改変で、プスバン(PSVANE WE300B)搭載。「(300SEの音質は)音が丸く、滑らか。でも、ダンピングファクターが良くなく、(音の)強弱が良くない」と […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アキュフェーズ・パワーアンプ・A-80 その②・・えっ、まさか?。A-85に聴こえた…?。

  • 2024.01.09

アキュフェーズ・パワーアンプ・A-80。「普通に音楽が聴こえる」。ベースマン店主の細川茂雄さんと僕、作年末一通り試聴が終った後の印象を二人でそう結論づけた。「A-300を聴いた時の印象と同じです」と店主。そして、「とりあえず、今のところはそ […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アキュフェーズ P-7500 その③・・音の「軽さ」に良さが…。

  • 2024.01.09

アキュフェーズ・ステレオ・パワーアンプ・P-7500。150万円ほど。「音が軽い」。同社のA級アンプ・A-80、A-75との比較試聴。AB級アンプだが、音の「質感、密度」でA級アンプと聴き比べすると聴きおとりする。アキュフェーズ・営業担当に […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アキュフェーズ DP-770 その①・・`アキュフェーズの音‘というのは存在しない。

  • 2024.01.08

アキュフェーズ・SA-CD/CDプレイヤー・DP-770。150万円ほど。「柔らかい。音が出る前が静かだ」。トレイにCDをそっと置く。そして、CLOSE。CD読み取りをデイスプレイで確認。リモコンのPLAYボタンを押す。暫(しば)しの沈黙。 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり イケダのモノラルカートリッジ 9MONO・・ボーカル、ボーカル、とにかくボーカル!。

  • 2023.11.30

IKEDA Sound Labs、イケダのモノラルレコードを楽しむカートリッジ・9MONO。定価26万円ほど。評価は、オーディオテクニカのAT-ART9、採用のシェルはマイソニックラボ・SH-1Rh、それを③として。12月15日(金)頃から […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アキュフェーズ・C-2810 その②・・「安心感につながる」と店主。

  • 2023.11.29

アキュフェーズ・プリアンプ・C-2810。中古品(商談中)。2006年6月発売当時定価・115万ほど。C-2810は、整備されたものを昨年の一月に試聴していました。基本的には聴こえた印象は変わらないようです。が、前の印象とは少々、違っていま […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり 猫の魔法で音楽(CD)を聴く・・クリフォード・ブラウンさんの「Study In Brown」(生活・トイレ)

  • 2023.11.23

朝食後、お腹いっぱいになり石油ストーブの前で寝てしまう、シンガプーラ種の猫・ティンク。その穏やかな寝姿からは、想像できないほどの暴れぶり。シンガプーラの別名は「小さな妖精」。そして、もう一つ、別名がある、「小さな暴れん坊」。一緒に暮らして分 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アキュフェーズ・P-4600 その①・・「安心して薦められます」と店主。

  • 2023.11.11

アキュフェーズ・AB級ステレオ・パワーアンプ・P-4600。定価72万円ほど。これまでA級の音とAB級の音の違いがあった。が、P-4600はその違いがない。AB級は、A級に比べ音の伸びはいいが、質感が今一つと思っていたがそのような違いは見い […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり 故・長岡鉄男さん設計のフラミンゴ・・なんてことは無い、フォステクスの音。

  • 2023.10.30

佐々木信幸さん制作。故・長岡鉄男さん設計のスワン一族のスーパーフラミンゴ(8cm)。ユニットはフォステクス。佐々木さんの好意で試聴させて頂きました。フラミンゴ、澄み切り、低歪みで「ハッキリ、スッキリ」した音質。正に、フォスター電機・フォステ […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり オプソルの「端子クリン」・・端子クリーニングはこの一択!。

  • 2023.10.22

OPSOLU(オプソル)の端子接点クリーニング用品、「端子クリン」。価格は、標準セットが5千円ほど。壁コンセントからスピーカー(SP)まで多くの接点に対応。全11機種18種類、計25個入り。見た目だけを綺麗に取り繕うのではなく、本当に掃除が […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり ギター・益田正洋・・マッテオ・カルカッシの25のエチュード 作品60。

  • 2023.10.18

2023年8月8日。岩手県民会館中ホール。「村治佳織さんのギターリサイタル」。最前列中央で聴いた僕は違和感を感じた。「あれっ?、ギターの音ってこんなに痩せて、力なく、浸透しない音だったかなぁ?。そんなことないだろう!」。フォーク全盛時代の名 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり 猫の魔法で音楽(CD)を聴く・・ショパンの169のピアノ曲。(食事・カロリー)

  • 2023.10.12

猫。シンガプーラ種。名前は「ティンク」。避妊手術から一年。ようやく、異常な食欲も収まりかけてきた。最近では食事が終ると僕の足元で寛(くつろ)ぐティンク。一日の摂取カロリーは、固形キャットフード46gを食べて約150カロリー。釜石の港町・サン […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり 寺島レコードのエル・SO TENDERLY・・店主の試聴ディスクに…。

  • 2023.10.11

寺島レコード。ヴォーカリスト・ELLE(エル)のSO TENDERLY。歌詞カードなし。「細川さん、歌詞カードはついてなかったのですか?」。「ええ」。「それでは歌詞はわからないのですね?」。「えっ、ええ…」。「歌詞がわからずに聴いているので […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり チャリオ・リンクス その①・・見た目とは裏腹に脚色がない。

  • 2023.10.07

イタリアのスピーカー(SP)・チャリオ(chario)のリンクス(Lynx)。25万円。ベースマンにて展示、販売を開始しました。「お客様が、この上の機種をリクエスト。試聴して購入を決めました」。その際、音質に色付けが少なく、(SPの)デザイ […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり スコット・ジョブリンのピアノ・ラグ・・明るく楽しいけどちょっとおセンチ(注)。

  • 2023.10.07

スコット・ジョブリン・ピアノ・ラグ Vol.1~3。ピアノ:ジョシュア・リフキン。ヤフーオークション出品時、「嶋護(しまもり)さん推奨の一枚」とコメントがあり早速落札。1973年、ジョブリン作曲の「ザ・エンターティナー」が、映画『スティング […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり マッキントッシュ C36・・パワー一辺倒だけど…。 

  • 2023.09.23

マッキントッシュ(McIntosh)のプリアンプ・C36。中古品8万円。C40にコメントを投稿して頂いた`はやと‘さんの「マッキンの箱で中身がアキュフェーズなら良いのに」とのコメント。おっしゃる通りです。酒を飲みながら音楽を聴いた時、海外製 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり マッキントッシュ C40 その②・・さぁ、もう一度トリップしよう!。

  • 2023.09.19

マッキントッシュ(McIntosh)のプリアンプ・C40。中古品20万円(売れました)。1996年発売で当時価格65万円ほどだったみたい。その①にも書いたが、何度見ても、`見ても‘ですよ、『大人の時間』を演出してくれる「雰囲気づくりの上手い […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アキュフェーズ・C-2300 その④・・何㎐の低音に魅力を感じるのか?。

  • 2023.09.01

アキュフェーズ・プレシジョン・ステレオ・コントロール・センター C-2300。定価80万円ほど。8月13日、C-2300の本格試聴を前に、店主自身がベースを開放弦(注1)で弾き低音に関する説明をしてくれた。ちょうどいい機会。オーディオ製品を […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり 猫の魔法で音楽(CD)を聴く・・プリンセス・プリンセスのシングル集・・日本がいちばん熱(あつ)かった時代の象徴。(生活・トイレ)

  • 2023.08.25

猫。シンガプーラ種の「ティンク」。アイキャッチ画像。掃除機で毛布についている毛を取ろうとして毛布を広げたら、その毛布の上で体をゴシゴシ。思わず「すいません。毛布に付いた貴方の毛を取り除こうと思っているのですけど…」と苦情を申し出る。猫、人が […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アキュフェーズ・パワーアンプ A-30・・C-2300と組み合わせ100万ポッキリで…。・・その②

  • 2023.08.24

アキュフェーズ・プレシジョン・ステレオ・コントロール・センター C-2300 with 同社A級パワーアンプ・A-30、2004年12月発売。100万ポッキリの組み合わせ。その性能、音質、聴こえ方は如何なるものか?。同社A級パワー・アンプの […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アキュフェーズ・C-2300 その③・・試聴を重ねると…。

  • 2023.08.19

アキュフェーズ・プレシジョン・ステレオ・コントロール・センター C-2300。定価80万円ほど。同社のC-3900と同C-2900との比較試聴。アキュフェーズの新製品発売に際しての姿勢。同社営業によると「最新機種が常に最高の音質…」と。比較 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アキュフェーズ・C-2300 その②・・説明が長くなりますが、重要な事なので…。

  • 2023.08.14

アキュフェーズ・プレシジョン・ステレオ・コントロール・センター C-2300。定価80万円ほど。2300の最大の謳(うた)い文句(キャッチフレーズ)は、『4バンド・トーン・コントロールを装備し、きめ細かい音色調整が可能となった』とカタログに […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり 猫の魔法で音楽(CD)を聴く・・LP・ロンドン ファイナル・・音質はふくよかなCD。(生活・トイレ)

  • 2023.08.12

猫。シンガプーラ種の「ティンク」。猫と一緒に生活する事を決めた時、「できる限り、三食ご飯は一緒に食べる」という誓いを立てた。一人暮らしでの経験だが、一人で食べるご飯はあまりよろしくない。ティンクも同じだろう。食卓にティンクのお茶碗は置かず、 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり 猫の魔法で音楽(CD)を聴く・・英国のピアニスト・クリフォード・カーゾンさんのモーツァルト。(健康・毛玉)

  • 2023.08.02

猫・シンガプーラのティンク。女の子。二歳半。体重2.5キロのスリム体形。避妊手術後の異常な食欲、「えーっ、こんな物まで食べて!」と『困ったちゃん』状態が続いてたが、最近は、やや落ち着きを取り戻しつつあるご様子。しかし、油断大敵。これまでの誤 […]

1 5 25