オーディオ・ベースマン見たり聴いたり レコード・ターンテーブル・・インサイドフォースキャンセラーの影響とは? その②・・負荷により印象が変わる。
- 2024.03.21
パイオニア・エクスクルーシブP3。EMTの不具合の件の後、自宅に帰り、P3にもインサイドフォースキャンセラー(アンチスケーティング)が付いているだろうと思い確認してみた。おそらくアイキャッチ画像の真ん中のつまみがそれ。目盛り1.5の位置にあ […]
パイオニア・エクスクルーシブP3。EMTの不具合の件の後、自宅に帰り、P3にもインサイドフォースキャンセラー(アンチスケーティング)が付いているだろうと思い確認してみた。おそらくアイキャッチ画像の真ん中のつまみがそれ。目盛り1.5の位置にあ […]
EMT 930st。やっと入荷されたEMTの縦十字のピン配置のカートリッジ・TSD MRBを装着。喜々として音出し。ところが、レコードに針を落とすと音が歪む、こもる、曇るといった再生音が…。あれ~どうしちゃったの?。 その原因とは如何なるも […]
パラダイム(Paradigm)のペルソナ(Persona)B。165万円ほど。アキュフェーズ・コントロールアンプ・C-2300と同パワーアンプ・A-80を使って鳴らしてみた。評価はB&W802D3 prestige、アキュフェーズ・C-39 […]
アキュフェーズ・プリアンプ・C-2120。中古品。AB級のプリメインアンプ・E-4000とA級のプリメインアンプ・E-650に繋ぐとどのように音質が変わるのだろうか?。評価はE-4000、E-650の音を③として。試聴CDは、キース・ジャレ […]
A級アンプ・E-650。コントロールアンプ・C-2300を繋ぐとどのように音質が変わるのだろうか?。評価はE-650の音を③として。試聴CDは、キース・ジャレットさんの「The Melody At Night With You」のトラック⑤ […]
アキュフェーズのプリメインアンプ2機種。AB級アンプ・E-4000とA級アンプ・E-650。コントロールアンプ・C-2300を繋ぐとどのように音質が変わるのだろうか?。評価はE-4000の音を③として。試聴CDは、キース・ジャレットさんの「 […]
トーレンス(THORENS)のレコードスタビライザーとサエク(SAEC)のレコードスタビライザー・SRS-9。いわゆる、音質の向上を目指すオーディオ・アクセサリーというもの。「音が良くなる」といった曖昧な評価でなくその利点と欠点はどのような […]
クリプシュ(Klipsch)のフォルテ(Forte Ⅳ)。一台55万円ほど。フォルテ、聴き手に「動と静」を感じさせるスピーカー(SP)。「動」とはSPが一音目を放った瞬間の起動力。「静」とは演奏が終わった後の静かな感動の余韻に浸れる静けさ。 […]
アキュフェーズのプリメインアンプ・AB級アンプ・E-4000とA級アンプ・E-650。そのパワー部をパワーアンプとして使い、プリアンプ・C-2300をプリとして繋ぐと、どのような効果、音質が得られるのだろうか?。店主の思惑はそこにあった。「 […]
パイオニア・エクスクルーシブP3。廃盤モデル。販売当時価格60万ほど(1981年頃)。5mm厚スモークド強化ガラス。ブラジリアンローズウッドの筐体(きょうたい)。総重量45㌔の堂々たる巨躯。レコード再生中、体重2.5㌔ほどのネコが飛び乗って […]
トライオード・TRV-A300SE(廃盤モデル)。2013年当時価格22万円。装備改変で、プスバン(PSVANE WE300B)搭載。「(300SEの音質は)音が丸く、滑らか。でも、ダンピングファクターが良くなく、(音の)強弱が良くない」と […]
アキュフェーズ・パワーアンプ・A-80。「普通に音楽が聴こえる」。ベースマン店主の細川茂雄さんと僕、作年末一通り試聴が終った後の印象を二人でそう結論づけた。「A-300を聴いた時の印象と同じです」と店主。そして、「とりあえず、今のところはそ […]
アキュフェーズ・ステレオ・パワーアンプ・P-7500。150万円ほど。「音が軽い」。同社のA級アンプ・A-80、A-75との比較試聴。AB級アンプだが、音の「質感、密度」でA級アンプと聴き比べすると聴きおとりする。アキュフェーズ・営業担当に […]
アキュフェーズ・SA-CD/CDプレイヤー・DP-770。150万円ほど。「柔らかい。音が出る前が静かだ」。トレイにCDをそっと置く。そして、CLOSE。CD読み取りをデイスプレイで確認。リモコンのPLAYボタンを押す。暫(しば)しの沈黙。 […]
クリプシュ(Klipsch)のヘレシー(HERESY Ⅳ)一台32万円ほど。クリプシュでカミール・サーマンさんのCD・INSIDE THE MOMENTを試聴。店主、このCDをこれまで幾多のスピーカー(SP)で聴いたがその中で最高の再生と感 […]
アキュフェーズ・ClassA STEREO POWER AMPLFIER A-80。定価154万円。カタログの三行目に「~生演奏に負けない臨場感や繊細な表現を実現しています」とある。まさに、カタログに偽りのない音質。音質的に有利な床に直置き […]
今、オーディオ・ベースマンの店内のスピーカー(SP)の配置は、アイキャッチ画像の通り。アキュフェーズ・パワーアンプ・A-80とP-7500、CDプレイヤー・DP-770の試聴に向け、店主が店内音質を整え、自然な帯域表現にした。 右側に2階に […]
IKEDA Sound Labs、イケダのモノラルレコードを楽しむカートリッジ・9MONO。定価26万円ほど。評価は、オーディオテクニカのAT-ART9、採用のシェルはマイソニックラボ・SH-1Rh、それを③として。12月15日(金)頃から […]
アキュフェーズ・プリアンプ・C-2810。中古品(商談中)。2006年6月発売当時定価・115万ほど。C-2810は、整備されたものを昨年の一月に試聴していました。基本的には聴こえた印象は変わらないようです。が、前の印象とは少々、違っていま […]
アキュフェーズ・AB級ステレオ・パワーアンプ・P-4600。同社のプリアンプ・C-2300と組み合わせ、C-3900とA-75との組み合わせと比較試聴。アンプ選びの際、プリメインアンプを選択するのか、それとも思い切ってセパレートアンプの世界 […]
アキュフェーズ・AB級ステレオ・パワーアンプ・P-4600。定価72万円ほど。これまでA級の音とAB級の音の違いがあった。が、P-4600はその違いがない。AB級は、A級に比べ音の伸びはいいが、質感が今一つと思っていたがそのような違いは見い […]
佐々木信幸さん制作。故・長岡鉄男さん設計のスワン一族のスーパーフラミンゴ(8cm)。ユニットはフォステクス。佐々木さんの好意で試聴させて頂きました。フラミンゴ、澄み切り、低歪みで「ハッキリ、スッキリ」した音質。正に、フォスター電機・フォステ […]
OPSOLU(オプソル)の端子接点クリーニング用品、「端子クリン」。価格は、標準セットが5千円ほど。壁コンセントからスピーカー(SP)まで多くの接点に対応。全11機種18種類、計25個入り。見た目だけを綺麗に取り繕うのではなく、本当に掃除が […]
イタリアのスピーカー(SP)・チャリオ(chario)のリンクス(Lynx)。25万円。店にアキュフェーズのAB級アンプのE-280と同E-380があった。同社から貸し出し品。オッ、丁度いいタイミング。この二機種を繋いで聴いてみた。試聴前、 […]
イタリアのスピーカー(SP)・チャリオ(chario)のリンクス(Lynx)。25万円。ベースマンにて展示、販売を開始しました。「お客様が、この上の機種をリクエスト。試聴して購入を決めました」。その際、音質に色付けが少なく、(SPの)デザイ […]
マッキントッシュ(McIntosh)のプリアンプ・C36。中古品8万円。C40にコメントを投稿して頂いた`はやと‘さんの「マッキンの箱で中身がアキュフェーズなら良いのに」とのコメント。おっしゃる通りです。酒を飲みながら音楽を聴いた時、海外製 […]
マッキントッシュ(McIntosh)のプリアンプ・C40。中古品20万円(売れました)。1996年発売で当時価格65万円ほどだったみたい。その①にも書いたが、何度見ても、`見ても‘ですよ、『大人の時間』を演出してくれる「雰囲気づくりの上手い […]
アキュフェーズ・プレシジョン・ステレオ・コントロール・センター C-2300。定価80万円ほど。8月13日、C-2300の本格試聴を前に、店主自身がベースを開放弦(注1)で弾き低音に関する説明をしてくれた。ちょうどいい機会。オーディオ製品を […]
アキュフェーズ・プレシジョン・ステレオ・コントロール・センター C-2300 with 同社A級パワーアンプ・A-30、2004年12月発売。100万ポッキリの組み合わせ。その性能、音質、聴こえ方は如何なるものか?。同社A級パワー・アンプの […]
アキュフェーズ・AD-2900。アナログ・レコード再生用のフォノイコライザー・ユニット。24万円ほど。C-2900に組み込んで使用。今回、時間が無くC-47と比べた時のAD-2900単体の評価はできなかった。だからちょっと評価が分かりづらい […]